豊岡市 ふじかわ鍼灸整体院
兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1
予約受付 : 9時〜19時30分
休診:日曜・祝日
0120-833-302
兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1
予約受付 : 9時〜19時30分
休診:日曜・祝日
0120-833-302
こんにちは。
豊岡市出石町にあるふじかわ鍼灸整体院、
院長の藤川です。
明日デビューします!
ついに。
あれです。
刈払機!
しょうもなって思われるかもしれません。
僕の中では、かなり大きな事です。
何でも初めての時は、ドキドキしませんか?
ドキドキしてます。
うまいことできるかなー?
刃が飛んで行ってしまえへんかなー?
刃が当たって怪我せんかな~とか。
エンジンかかるかなーとか。
まだエンジンのかけ方すら危うい状況です。
今晩眠れるかな?(笑)
結構心臓ちっちゃいんです。
まあ、何とかなるでしょう。
さて今日は腰痛にならない体の使い方で
す。
骨格の構造的に腰の関節は平ら。
股関節は、球です。
構造上明らかによく動くのは、
股関節っていうことがわかります。
野球のバッティングやゴルフのスィングでも
腰をグイッと回して打てとか言いますけど
腰ではなくて、動かす時の意識は股関節です。
腰は、動きが少ないので、ここを意識して
バッティングやスィングをしてしまうと
必ず関節を痛めて、腰痛になります。
意識は、股関節です。
この意識をするだけで、ヘッドスピードが
上がり飛距離も数段アップするでしょう!
明日刈払機を使うのでその話を。
刈払機も基本的に体を左右に振って
草を刈ります。
これも一緒で股関節を動かさずに、
上体を捻ってばかりいると動きが少ない
腰に負担が生じて、痛めます。
刈払機も股関節を意識して、上体を
左右に振りましょう。
腰痛予防のポイントは、ズバリ股関節です。
固い人が多いので特に相撲の四股をして
頂くことをおすすめします。
刈払機デビューまた報告します!
Copyright © 2025 豊岡市 ふじかわ鍼灸整体院 All Rights Reserved. 兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1 0120−833−302
powered by Quick Homepage Maker7.6.4 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK