「自律神経失調症」に鍼灸が効く理由とは?

こんにちは!

豊岡市出石町のふじかわ鍼灸整体院、
院長の藤川です。

今回はここ数年かなり増加している
「自律神経失調症」についてブログを書きました。

自律神経失調症とは?

現代社会において、多くの人が悩まされている「自律神経失調症」。
自律神経は、私たちの体の機能をコントロールする重要な神経で、「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れることで、さまざまな不調が現れます。

・自律神経失調症の主な症状

・慢性的な疲労感

・不眠や寝つきの悪さ

・頭痛やめまい

・動悸や息苦しさ

・胃腸の不調(便秘・下痢)

・冷えやほてり

・イライラや不安感

こうした症状が続くと、日常生活に支障をきたすことも少なくありません。

自律神経失調症

自律神経失調症に鍼灸が有効な理由

自律神経のバランスを整えるためには、ストレスの軽減や生活習慣の見直しが重要ですが、鍼灸施術も非常に効果的な方法の一つです。

鍼灸のリラックス効果

鍼灸治療では、ツボを刺激することで副交感神経を優位にし、リラックス効果を高めます。
特に、ストレスによる交感神経の過剰な働きを鎮めることで、心身の緊張を和らげます。

血流改善による自律神経の調整

鍼灸を行うことで血流が促進され、身体の隅々に酸素や栄養が行き渡るようになります。
これにより、冷えやコリが軽減し、自律神経の働きがスムーズになります。

内臓機能の調整

自律神経は内臓の働きをコントロールしており、腸の不調や胃の痛みなども関係しています。
鍼灸を施すことで、胃腸の働きを活性化し、便秘や下痢などの改善が期待できます。

ホルモンバランスの調整

自律神経はホルモン分泌とも密接に関わっています。
鍼灸施術によりホルモンの分泌が整うことで、女性特有の生理不順や更年期障害の症状緩和にも効果が期待できます。

当院の自律神経調整施術の特徴

当院「ふじかわ鍼灸整体院」では、
東洋医学の診断法(脈診・腹診)と最新機器による自律神経測定を組み合わせ、原因を的確に特定した上で施術を行います。

丁寧な問診と検査

患者さん一人ひとりの症状を詳しく伺います。一人ひとりに合わせた施術を組み立てます。
疑問や不安なことがあれば、何でもご質問ください。

また、東洋医学の「脈診」や「腹診」を用い、レントゲンやMRIでは判断できない痛みの原因を読み取ります。

さらに、自律神経の状態を数値化できる特殊な機器を活用し、より正確な施術を実現しています。

独自の「十四経脈脈診均整法」による施術

当院では、独自の「十四経脈脈診均整法(じゅうしけいみゃくみゃくしんきんせいほう)」を用いた施術を行います。

これは、鍼灸施術で内臓やエネルギーの流れを整え、整体施術で筋肉や関節のバランスを調整する方法です。

・自律神経のバランス調整

・慢性疲労、めまい、頭痛、胃腸の不調の改善

・冷えやホルモンバランスの調整

といった症状に幅広く対応し、体の内側と外側の両方からアプローチします。

女性特有の症状にも対応

自律神経の乱れは、女性の体調にも深く関係しています。

当院では、不妊症、生理痛、生理不順、更年期障害のサポート,マタニティ整体、産後の骨盤矯正

など、女性疾患に強い施術を提供。

自律神経のバランスを整え、女性特有の悩みを改善へと導きます。

自律神経失調症におすすめのツボ

日常的にセルフケアとして取り入れられるツボをいくつか紹介します。

・合谷(ごうこく):手の甲にあり、ストレス緩和やリラックス効果が期待できる。

・内関(ないかん):手首の内側にあり、不安感や動悸を落ち着かせる。

・百会(ひゃくえ):頭頂部にあり、自律神経を整え、頭痛やめまいを和らげる。

・足三里(あしさんり):膝の下にあり、胃腸の調子を整え、疲労回復にも役立つ。

これらのツボをやさしく指圧することで、日常的なケアにも活用できます。

鍼灸で自律神経のバランスを整えよう

自律神経失調症は、放っておくと慢性的な不調につながりやすく、仕事や生活の質を低下させる原因となります。

鍼灸は、薬を使わずに自然な形で体のバランスを整えることができるため、
体への負担が少なく、安全にケアできるのが魅力です。

「最近、なんとなく調子が悪い」
「ストレスで体調がすぐれない」

と感じている方は、ぜひ一度当院へご相談ください。

詳しくはこちらから→妊活鍼灸ページ

インスタ配信中

豊岡市のふじかわ鍼灸整体院

兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1

日曜・祝日定休

不妊症・男性不妊 / 腰痛・坐骨神経痛 / 産後骨盤・マタニティー / 自律神経症状・不眠はお任せください

今すぐ電話する

予約受付 9:00~19:30

LINE予約

メール問い合わせ

メニュー一覧
トップページ / 選ばれる理由 /プロフィール/メニュー・料金/アクセス/ブログ

a:109 t:1 y:0

コメント


認証コード7038

コメントは管理者の承認後に表示されます。