豊岡 ふじかわ鍼灸整体院
兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1
予約受付 : 9時〜19時30分
休診:日曜・祝日
0120-833-302
兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1
予約受付 : 9時〜19時30分
休診:日曜・祝日
0120-833-302
こんにちは。
豊岡市のふじかわ鍼灸整体院、院長の藤川です。
本日は坐骨神経痛症状でお悩みだったSさんの症例を紹介します。
Sさんは、4月末に来院されました。
ちょうど3週間前に、畑を耕す作業をした後に
左ふくらはぎがどんどん腫れてきました。
その後に左足のお尻から足にかけて、
しびれと痛みがどんどん増していって
辛抱たまらず当院へ来院されました。
徒手検査で痛みの原因を調べていくと、
ほとんどの動作は問題ありませんでしたが、
一つだけ陽性が出た検査がありました。
それは...
「梨状筋症候群」の検査でした
坐骨神経痛の原因はヘルニア性のものや
下腿の筋肉性、梨状筋性のものなど
色々あります。
Sさんの坐骨神経痛の原因は梨状筋性のものでした。
梨状筋とはお尻の深層にある
坐骨神経に覆い被さる筋肉です。
この筋肉が硬くなると、坐骨神経に影響して
坐骨神経痛を起こすことがよくあります。
施術内容は
梨状筋をしっかりと緩めていくこと
Sさんの梨状筋はかなり硬くなっていましたが、
3〜4回で痛みが激減。
6回目くらいでしびれも取れました。
現在も良い状態をキープしたまま、メンテナンス継続中です。
坐骨神経痛といっても、原因箇所はさまざま。
最速で症状改善を目指すなら、しっかりと原因を把握する
「鑑別診断」が超重要です。
豊岡市で坐骨神経痛でお悩みなら
ぜひ、お越しください。
Copyright © 2025 豊岡市 ふじかわ鍼灸整体院 All Rights Reserved. 兵庫県豊岡市出石町袴狭818-1 0120−833−302
powered by Quick Homepage Maker7.6.4 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK