なぜ運動しても効果が出にくいのか?

こんにちは。
豊岡市のふじかわ鍼灸整体院、藤川です。

やりましたねー。
ソチオリンピック第一号金メダル!
男子フィギュアスケート、羽生選手。

19歳!10代の活躍が凄い。真央ちゃんも続いて、メダルとって欲しいですね。

さて、今日は体のリセットのお話を。

普段の生活の中で、無意識にやってしまう体の使い方って誰でもありますよね。

たとえば、椅子に座っている時にいつも右足を上に組むとか、ご飯食べている時に、テレビが右側にあるので、体を捻じって見るとか、仕事の関係上、いつも右手ばかり使っているとか‥。

人間って左右対称で身体を使うってまず、無理です。右手ばかり使っている人は、体の左側のどこかを多く使って、左右のバランスをとってるんですね。

最近、健康の為にと運動される方が多くなりました。ウォーキングとか、ジムで筋トレとか、マラソンとか。

運動始めたけど、なかなか運動効果が上がらない方や、かえって調子が悪くなってしまう方って少なくないんです。

その理由は‥

普段の体の使い方の癖で、身体のバランスの偏りが大きいままで、運動しているからです。

具体的に言うと、
いつも右手ばかり使う人、当然筋力もあり力も入りやすい。この人が胸の筋肉をつけるトレーニングをすると、右ばっかり筋肉がついて左右の筋バランスが崩れて姿勢を崩す要因になります。

左股関節が動きにくく、右が動きやすい人がウォーキングをしたとしても、しすぎたら右の股関節が、動きにくくなってしまうかもしれない。

体が捻れた状態で、マラソンしてもうまいこと体が動かず、長い距離が走りにくいかもしれない。

体のバランスに偏りがあり、それが大きければ大きいほど、良かれと思ってやっている運動がかえってマイナスになっている可能性があるんです。

でもなかなか、自分ではわかりませんよね。

今、運動しているけど、運動効果がで出ない人、逆に調子が悪くなってやめてしまった人、これから運動を始めようかなと思っている人は、一度体のバランスを整える事をオススメします。

そうです。体をリセットさせるんです。

お気軽にご相談下さいね。

コメント


認証コード0046

コメントは管理者の承認後に表示されます。