予防の考え方

こんばんは。藤川です。

一か月前くらいから車のブレーキランプが
きれていました。今日空き時間があったので、
変えてもらいに車屋さんへ

本を読みながら作業が終わるのを待っていると
、車屋さんから丁寧に説明が。

一つがオイルの交換時期が来ている事。
もう一つがワイパーの劣化がある事。

全て交換して頂きました。

オイルの汚れは、乗っててもわからないですが、
ワイパーの劣化は最近雨の日がやけに見えづらいな
と感じていました。

これでまた車にとっても私にとっても快適に乗ることができます。本当に感謝です。

車の部品は消耗品。定期的な点検は、とても大切ですがついつい忘れてしまいます。

でも、点検を怠れば大きな事故につながる確率がぐっと上がります。

これは人間の体にも置き換えられます。

普段何のケアもしないで、痛みが強くなってから慌てて治療院へ駆け込む人もいれば、
普段から自分の体に興味を持って
定期的に体のケアをしている人もいます。

どちらがいいのか?

それは各個人で考え方が違いますが、
やはりお勧めは定期的にケアをすることです。

なぜか?

それは、

痛みが出た時は、たいてい普段の疲労が積み重なって
出てきているものがほとんどなので、
元にもどるのに時間がかかる。

ケアをしていれば、
痛みを最小限に食い止められる。

元に戻るのに時間がかからない。

痛みがでにくい体になる。などなど

メリットはたくさんありますね。

体のケアにお金をかけず、痛んでから病院に行ったり
治療院にいったりお金をかけている方がほとんどです。

これが逆にならないと・・・。

「予防」の考え方が浸透して行ってほしいものです。

コメント


認証コード0108

コメントは管理者の承認後に表示されます。